漢方精力剤服用方法、要点について
精力剤はいつ飲めばいい?
中国の漢方精力剤はいつ飲めばよいかというご質問をよく頂きます。いつ飲んでも問題がないと記載されているところもあるようですが、実際には空腹時は避けたほうが良いでしょう。空腹時に飲みますと胃が荒れたり、嘔吐感をもよおす事がございます。これは私自信が使用した感じ、友人、お客様からの情報から判断いたしますと間違いないと思います。ただ、どの成分が影響しているのかは残念ながらわかりません。
各個人の消化能力、食べた量、新陳代謝能力によって変わりますが、通常は食後2~3時間がよいと思います。空腹時は上記で述べた通りですが、満腹時も効きが遅くなるのであまりお勧めできません。
お酒を飲んだ後、精力剤を使っていいですか?
飲酒時の使用は間違いなく効果が半減いたします。また、心臓に負担がかかったり、血圧があがったりしますからお控えになられたほうが良いでしょう。
ただ、実際の現状としましては私も含めほとんどの方が多少なりの飲酒後に使用されているのではないかと思います。適度の飲酒であれば新陳代謝や興奮作用を促進することもありますので健康な方がお使いになることは問題はないのでしょうが、当方ではご使用になる方の飲酒量、健康状態、体調などわかりませんので、飲酒時の使用は大丈夫ですとは申し上げられません。
特に心臓疾患、高血圧の方は体調不良や生命に危険を及ぼすこともございますので十分注意して頂きたいと思います。
グレープフルーツジュースで漢方精力剤を飲むのはよくない?
グレープフルーツジュースは、体内で薬品を分解する酵素のはたらきを鈍らせるため、精力剤の効きが長時間になってしまうと言われています。漢方精力剤との相性はわかりませんが、気になる方は、漢方精力剤を飲むときはグレープフルーツジュースを避けて白湯にするといいでしょう。
アレルギーにも注意
2004年4月、原因は不明としながらも、アガリクス(姫マツタケ)で肝炎と疑われる報道がありました。肺がん手術退院後に、アガリクスを20日間摂取した男性が死亡し、アレルギー反応が陽性となっていたそうです。アガリクスはそもそも肝炎の予防効果もあるとされている自然食品で、日本でも多くのユーザーがいますが、ごくまれに個人の体質によってはアレルギー反応を引き起こす可能性があるということです。自然食品であっても、体の調子がよくないと感じたら、すぐに精力剤摂取を控えて様子をみましょう。
|